Wall Surrounded Journal

http://twitter.com/call_me_nots

20090621「派遣制度の善と悪」〜シリーズ「Your Words」第3回

【ニコニコミュニティ】ニコニ国会



ニコ生の報告書です。


今月よりシリーズ「Your Words」を開始しています。
通常のフリーダム放送とは分けて毎週テーマを掲げ、パネラーみんなでトークしていきます。


先週は「現役世代の介護論」と題し、介護問題と若者が介護負担についてどう考えているのか、パネルディスカッションを行いました
(2009/06/13 12:00-13:00)


以下、その際のコメントを全て掲載しますので、その流れをご覧になって一緒にこの問題について考えてみるのもいいかもしれません。
なお、生放送で放った個人的見解については各コメントに付随する「*1」などをクリックして注釈に飛んでご参照下さい。

なお、番組では現在、録画してくれる人を募集しています。




それでは、


全コメ!


1 負け組
2 こんにちわー
3 今日は大丈夫そうだね*1
4 ←ハケン
5 ハケンの品格
6 篠原京子
7 派遣は弱い社会だけをもたらせた。
8 派遣の品格おもしろかった
9 派遣はなくならないと思います@NEO
10 もう全員非正規なればいいんだよ
11 派遣は残業代出るからブラックよりはまし
12 派遣とブラック正社員とどちらがましかな?
13 派遣は別にいいんじゃね?

それではいきましょう!
まずは「ハケンはなくすべき?」

14 ×
15 NO しかしヨーロッパ並みに待遇を高めるべし
16 NO
17 NO
18 NO
19 今の派遣はNO
20 YESですよ。だって、滑り台社会になっちゃうよ
21 俺は別に派遣やらないと思うから NO
22 そもそも、なくせないでしょw
23 31 社会全体としてどう思うのか
24 制度変えたほうがいい、無くすのは
25 しまった31じゃなくて21だった・・・
26 ないのが理想
27 惰性論はよくねえよ。
28 仮に自分が派遣やるなら反対
29 派遣じゃないと働けない人もいると思われます。*2

続いて。
「ハケンの何が悪い!?」


30 人間を部品化する
31 制度が派遣を前提としていないこと*3
32 いらなくなったらポイ捨てされるところ
33 労働力のパーツ化
34 人間はロボットじゃねぇ
35 やっぱ正規労働者との格差が大きい
36 会社単位ではなく業界内で雇用保障がされれば別に派遣でもいいと思う
37 日本の社会保障は終身雇用前提の制度だからだめなんだよ。
38 ハケンをやりたい人もいるしね
39 もともと労働環境が世界一劣悪なのに、そこに安定のメリットがなくなったら奴隷と同じ
40 派遣会社の雇用保険加入がいいかげん
41 37 なるほど じゃあ派遣前提の社会保障を作ればいいのかな*4
42 人間は不平等なのさ
43 今沖田産業
44 派遣は必要悪です。
45 結局、派遣やりたくなきゃ、学歴をとる努力したほうがいい*5
46 滑り台社会っていうけど、本当に実力のある人は引く手あまた
47 だからさ・・・制度が社会に合わせるか。否かってことなんじゃないか?
48 日本は、かなり、職に恵まれてると思う
49 会社と労働者の力関係が変わらないと、正社員登用は多くならないんじゃないか*6
50 派遣は労働者の数%しかない事実*7
51 今の社会保障制度は悪い意味で硬直化してるんじゃないか?
52 学歴と派遣は関係ない
53 マニュアルを作る人←高付加価値正社員労働者  マニュアルで動く人←低付加価値非正規労働者
54 学歴が利くのは旧帝国大学くらいからだよ*8
55 金持ちが勝つ世の中
56 学歴とれば、正社員の確率があがる 確率論
57 東大卒でも派遣いるぜ*9
58 なんで、旧帝大だけなんだよ、大卒だけでも有利だろ
59 学歴で正社員の確率が上がるのは新卒だけね*10
60 新卒であがればいいじゃん
61 派遣自体が悪いのではなく、派遣の地位が低いのが問題
62 個人的に何をすべきかと、社会として何をすべきかは分けないと。
63 新卒で社員になっても派遣になるやつもいる
64 帝大でても終身雇用が保証されない時代になってくるんだよ*11
65 60 途中で解雇されたらとっても這い上がりにくい これが滑り台社会
66 派遣>期限付きで給料が高い*12
67 社員>基本永久雇用?かな
68 派遣でも俺は十分生活できるんじゃね?
69 主は何歳?
70 派遣でも20万あれば、かなり貯金できる*13
71 生活できるけど、いきなり切られるのが困るよな
72 今のアメリカは、日本の未来の姿*14
73 派遣の地位はしょうがない
74 派遣の付加価値が高くなって、供給がたりなくなる世の中だと、派遣の地位はあがりやすい
75 相対的に考えて、派遣の地位が上がれば、正社員の地位がさがる
76 学歴高いほうが仕事できる「確率」が高いんだからそっから正社員とるのは当然。*15
77 ぶっちゃけると社員は管理だけで、派遣が労働主力になる世の中にもなるんじゃないか*16
78 学歴と実力は関係ないが、学歴高いほうが仕事ができる確率論
79 じゃあ仕事ができる確率が高いと分かる、他の指標も作ればいいな*17
80 仮にみんなを正社員にしたら、名ばかり正社員*18や倒産が激増するだけ
81 ないね
82 てか、いらねぇ
83 宮台氏が派遣について語ってる。後で見てね→http://www.nicovideo.jp/watch/sm701088
84 その確率はおかしい 出来ると出来ないじゃゼロとイチだろ 確率だけで判断できない
85 主って学生?
86 学歴フィルター
87 もともと雇用の流動性が高い業界だと派遣でもいいんだけどね ITとか
88 78の確率論は社会で経験が少ないか、管理者の意見ではない
89 派遣=正社員になれなかった人っていう形は何とかしたいなぁ*19
90 外国人労働者受け入れ+ワークシェア+セーフティネット充実 が今後の規定路線なんだぜ
91 一部の管理職(正社員
92 ↑間違いw
93 派遣だと給料が高い。職場が選べる。
94 派遣にはなりたくねぇ
95 景気いいときは派遣がもてはやされたんだけどなあ。*20
96 いまはそうなっていないんだよね>93
97 派遣やる人は、いつでも解雇されておkな状態にすべし
98 93は職種によって幅がかなり違う。全部には当てはまらない
99 今そうなっているから問題>97
100 97の理論は差別主義 単に派遣を淘汰して、正社員が生き残る道をのこしてるだけ
101 >>97 その覚悟があって派遣になったはずなのに。切られたらすぐ路頭に迷うとか計画性なさすぎだろ
102 正社員の既得権益*21
103 小泉ネオリベ政権の優勝劣敗主義の害毒だったんだよな^−^*22
104 正社員より仕事の出来る、派遣もいるのだから、そこは能力が考慮されるべき
105 覚悟がなくてならざる終えない人もいるからね>101
106 俺は小泉さんを今でも支持する
107 101は社員のみの理論 覚悟ないわけでも、計画がないわけでもない
108 貧しくても将来に希望が持てればいいんよ。派遣には希望がないんよ
109 派遣でも希望あるよ
110 正社員の方が必ずしもいいとは言えないと思う。その分の重責を伴うよ。*23
111 派遣やめて、介護やその他の職業就くのもおk*24
112 主って派遣やってるの?
113 責任は派遣にもあるんじゃない?*25
114 派遣は勉強しないで、遊んでた人もたくさんいるだろ
115 >>104 正社員より仕事のできるような人は全く問題ない。実力でどうとでも生きていけるだろ
116 介護はもうからない 給料がすくない 国や自治体の支援もすくない 無理だ
117 派遣選ぶ人間が介護まともに続けられるか・・・*26
118 自業自得な部分もある
119 115 それをいうなら派遣、社員の区別でなく、能力のみで登用すべき
120 システムを変えるより、派遣に従事している人たちが変わるほうが現実的*27
121 能力ないから、派遣いくんじゃね?
122 派遣の人と仕事してるけど、いつ首切られるか分からないからやりにく所はある。
123 121いや俺の会社は能力あるから派遣にいったって人が大半
124 「派遣を増やしたら、正社員も死ぬ気で働かないと明日は我が身になったの巻き」なんだよな^−^*28
125 派遣は物件費扱い
126 アメリカは能力あるから派遣になる人が多いんだっけ
127 遅れたwジェイミーのスクールディナー見てたwww
128 派遣の意味合いの根本が、ねじ曲がってんじゃない?
129 @30秒
130 126アメリカは派遣じゃなくて契約・年棒制じゃない?
131 次枠は?
132 なんかもりあがったなw



第2枠

1 前枠から
2 わくおつ
3 乙
4 天気悪いからね
5 テレビなんて、偏向報道しかしない
6 後半から参加w
7 こんちは
8 政治経済社会教養硬軟とりまぜてお送りします
10 本日のニコニ国会のメンバーでーす
9 たかじん見るってことは、非関東圏だね*29
11 真面目に?w
12 何をもって悪なのかな?
13 弊害じゃないか?
14 派遣でも幸せ

一部主張に見られますが、これを質問。
「ハケンはすべて正規労働者にすべき?」


15 NO
16 NO
17 Yes
18 能力ないやつは非正規にGO
19 YES
20 なるべきだと思うが
21 逆はあり
22 受け入れ体制があるならYES
23 呼ばれた気がして
24 正規 っていわゆる正社員のことですか
25 そだべ
26 livebetter

それでは、労働規制についても考えてみましょう!
「完全フリーな状態から労働市場にこれは必要だと思う!」という制限は??

27 今自由なの?
28 労働者の職業訓練の保障 派遣だとスキルがつきにくい
29 今の日本でいいや
30 契約解除の条件
31 採用はするべき。俺とか。。。
32 28は規制というかセーフティーネットの問題か
33 保障は必要だべ、職についてない期間でも、いくらかもらわんと
34 団結権団体交渉権団体行動権は守るべきだな*30
35 労災
36 雇用保険かなー難しいね
37 終身雇用制度のみなおしw
38 終身雇用はもうないじゃろう
39 正社員が守られすぎという話を聞くがそうなの?
40 そしたら、正社員が給料減らすべき
41 すぐ人切って不況乗り切るのって駄目だと思う*31
42 本当に自由で、プロジェクト単位とかなら、その間の期間、保障ありの訓練とかの整備とか
43 派遣と正社員との権利の奪い合い
44 理想論と現実論
45 首切手不況乗り切れるのは企業だけで、切られた社員は地獄だよね
46 うちは派遣は全員切って期間社員に切り替える予定。。。アホかと社長。。。
47 よく知らんが内部留保とかだいぶあるらしいじゃない
48 46 何でアホナノ?問題ないと思うけど・・・・
49 ないよ、一部だけ>47
50 このコメントは表示されません
51 47倫理的にね・・・
52 うちは製造業です。すぐ称熟できるわけないから手間が無駄にかかる>48
53 完全自由は、会社とって有利すぎだしなー
54 内部留保は土地とか技術とか工場とかに化けてるんじゃないの?*32
55 習熟だった>52
56 まぁ、日本は、中国やインドに負けていくから
57 まあ、全員正社員にしちゃったらつぶれる会社多数あるだろ
58 流動的にするなら、国がある程度、面倒みてくれんとなー
59 コンプライアンスを守れない経営者を厳罰化*33
60 52 ふむふむ 契約の切り替えじゃなくて人間を変えちゃうのか それは問題ですね
61 しゃっきん、やとうさんてNGワードなの?
62 いきなりフリーダムすぎるテーマだな。。。*34
63 株主・経営者・労働者の関係をもっとフラットに


個人的には国営ハケン会社がある方がいいと思っている。


64 国が派遣やるのは賛成
65 国なんて信用できねぇ
66 カイジワールドになりそうだ。。。>64
67 国の派遣ってなんか社会主義っぽくね?
68 派遣がまた利権の対象になる
69 まあセーフティーネット作ればいいとか論外*35
70 倒産
71 なんで?>69
72 しゃっきんは?
73 しゃくがアウト
74 ヨーロッパのほうでも、派遣化は進んでる、て聞いたけど、保障がかなり充実してるらしいね
75 しNEもNG?
76 労働者が個々バラバラだとフラットになりようがない
77 日本は充分社会主義国ですよ。
78 知らないしNEって場合でも、NGになるのか
79 ハローワークが派遣業やればいいんだよ
80 運営のフィルタはKUSOだからな
81 みえる>78
82 そうそう、KUSOもNGなんだよな
83 欧州は労働党が強いからな。日本にはない政党だ
84 このコメントは表示されません
85 84はみえる?
86 このコメントは表示されません
87 みえないな
88 やっぱひらがなもNG

ヨーロッパと日本って違うのによく「あっちはいいよ」文脈で語られることが多いじゃないですか?
田嶋先生しかり(笑)。


89 ヨーロッパとかの話を出しても良い所も悪いところも不透明だから説明としては駄目だ。
90 TELフォーマットの数字もだめだよ、ちなみに
91 ヨーロッパは福利厚生が充実してる
92 でも欧州はやたら先進的に思える
93 ぱんちゅもNGなんだよな
94 86見えてないのか・・・
95 今見てみたけど運営NG増えてるな
96 でも税金高いし給食の内容は最悪だイギリスとか。
97 欧州って欧州連合がすごい
98 ある意味言論弾圧だろNG(ワード)
99 もう消費税30%でいいよ*36。つか、欧州は、税金高いけど、よくまわるよなー
100 イギリスのメシはマズイんだろ?
101 労働者がヘタに二団結するとGMみたいになっちゃう しかしGM社員の生活はすばらしい・・・
102 まずいぜ腹壊した
103 NGワードが多すぎ
104 ジェイミーのスクールディナーは意外に勉強になったw
105 欧州経済メタメタでしょ。どうなるんだろう
106 イギリスは、まだ料理の概念に到達していない
107 スペインは、失業率20%以上だって
108 GMってそんなにいい生活しているの?*37
109 かなり待遇いいらしいね
110 雨やべぇ
111 自給高そうだな。。。
112 景気悪いとみんな幸せってのは無理だな。どこかが泥をかぶるが今はそれが派遣なのかな。
113 だってイギリス料理なんか食ってんだもん
114 ジェイミーはニコ動で見れる主にもお勧めw
115 108 元社員の生活を会社が丸抱えしています 年金あり 医療保険あり なんと家族の医療まで面倒見てくれる
116 非正規になるぐらいなら生活保護受けたほうがよさそうだな
117 景気悪くても、テレビあって飯食えれば、しあわせでしょ
118 コミケもいけなきゃ文化的じゃないw>117
119 賃金低いと土地や車が売れなくなる
120 何百億円も持ってる人がいるのに、所持金100円の人もいる
121 その差は健全でしょ、競争は必要
122 欧州ってなんであんなすぐ新制度とか導入できんの?
123 一人頭80円の給食の制度を学校から国へと訴えかけて制度を変えたって話です。>ジェイミー
124 >122 政権が変わりやすいからじゃね?
125 いまきた
126 そうなんだそんな気がした
127 まぁ、派遣は努力しようぜ
128 >>120 勝ち組と負け組の2極化か。資本主義って本来そういうものなんだよな
129 外国のことはわからん。。。無知すぎる俺。。。*38
130 勝ち組と負け組みっていみふ
131 それはおもうな>130
132 オワタ
133 オワル
134 勝ち負けにこだわるようになったのって、いつからだろうね・・・*39
135 勝ち負けは昔からあるよ
136 このままじゃじり貧だからこそ俺たちが頑張んなきゃ
137 政治家天国継続あとは、頭を下げて尻尾振る人が生き残るw
138 マスコミがその用語を使うことに疑問符
139 派遣制度はまわらなくなりそう
140 低付加価値労働が増えてしまってGDPが小さくなる*40
141 高い買い物ができない。土地とか車とか結婚とか
142 弱肉強食
143 結婚しなくてもよくね?
144 移民入れればよくね?*41
145 結婚式という恥ずかしい儀式にン百万かかるからな
146 総選挙じゃ変えられない日本。。。
147 日本なくてもよくね?
148 こんな悲惨なのに世界二位の経済大国なのか?


そういわずそういわず、とってもいい国じゃないですか、ニッポン。


149 昔から弱肉強食だよ、今始まったわけじゃねぇ
150 俺は結婚したいぞw
151 待遇悪くても正社員になる人が多くなって環境悪くなりそう
152 もう2位じゃないっしょ、落ち目やし
153 148>これでもかなり豊かだろ アフリカいってみろ
154 148 他がもっと悲惨なだけじゃない?
155 アフリカと比べるなよ・・・
156 犯罪は増えますわな
157 148 一人当たりGDPで見るべき
158 子供も欲しいし結婚した俺異端???
159 ↓をみても、↑をみても、きりがない
160 じゃあ、どことくれべんだよ?
161 とにかく何かのスペシャリストにならないと生き残れない。誰でもできる仕事の価値は外国人によりさらに低くなる。*42
162 160 過去と比べるべきかねぇ・・・
163 なんか、海外の現実しらねぇだけだろ
164 もうボスCMの世界ぐらいで逝かないとな。。。
165 そうか大変だな世界
166 子供欲しいって思う精神は貴重。がばれ。僕はもうリタイアするお
167 飯、あって家あれば十分 豊か
168 教育やインフラが整っている日本とそうでないアフリカじゃ比較できん
169 日本語しゃべれない中国人やフィリピン人でもできる仕事をやってる人に未来は無い
170 教育あるとか、めちゃ豊かだろ*43
171 子供は可愛いぞ。。。異端くせぇなおれw
172 移民で連れてこられた外国人カワイソス
173 字が読めるとか、めちゃめちゃ豊か
174 171 全然異端じゃない。俺も子供好きだし
175 高等教育受けて低賃金の奴カワイソス
176 子供可愛いよ子供
177 日本の子供の生活は途上国から見ると貴族の生活 200ドルもするおもちゃを持ってる人がたくさん
178 ーーーー この米は読まれません −−−−
179 いやいや
180 じゃあの
181 www
182 低賃金でも、一日1ドルの生活普通だから、海外では
183 まあなんだかんで日本はいい国
184 下みたらきりない
185 ウチはウチ、ヨソはヨソ
186 結論日本まだまし
187 ノシ
188 日本が豊かだろ
189 とりあえず、乙ね ノシ
190 乙
191 次は?w
192 乙
193 ノシ
194 おいww
195 オワタww

*1:実は予定は前日だったのですが、放送不能に陥りました。前日来て頂いた方には申し訳ありません...。

*2:真理。

*3:確かにセーフティネットの構築は後手後手だった感はありますよね。

*4:それも違うけどねぇーまぁバランスは難しいよね

*5:とも限らないんだなー

*6:「労働者」も階層分けが必要

*7:http://www.jassa.jp/admin/info/upload_image/090626kihon.pdf 。ただし、リンク先は「伸び率」を無視しているとの指摘もあるし、自分もそう思う。

*8:当番組の高卒パネラーからすれば「高卒と大卒の差には大きな壁」との指摘も。大学のレベルはその次の段階の壁かもしれない。

*9:「派遣」=非正規ではない理由はここ。

*10:this is Japan。

*11:今でもそうですよね。今後はさらに期待できない。何故ならば緩くとも右肩上がりの成長を想定できないから。

*12:きっと本質はそうだろう

*13:それだけの額を手取りで受ける派遣は少ないと思う。

*14:同感。

*15:まぁ大企業の論理であればその通り。

*16:想像したくないが、可能性としては小さくない。というか、現にそういうところもあろう。

*17:現状で言うと資格くらいなもんですよね、と放送中にコメント。

*18:それなんてマク(ry

*19:「派遣」=「それを選んだ人」っていうのが望ましいですよね。仰るとおりかと。

*20:つまり、派遣は立場上景気変化による雇用の調整弁。

*21:ネットではよく指摘されるが、マスコミではこういう指摘はあまり見かけない。

*22:そう決め付けるのも…、と放送中コメ。

*23:もちろん。組織という矛盾に生きる正社員だけがそこにしがみつける。

*24:[http://d.hatena.ne.jp/call_me_nots/20090617/1245251965:title=前回のYour Words]のおかげでとてもじゃないがそんな思考にはなれない

*25:もちろん。マスコミでそこを問うものは少ない。

*26:その確率は高いかと。

*27:そんなに能動的な人の集まりじゃない、と直感が申しております。

*28:正規から非正規への受動的シフトも実際あっているよう。

*29:そうそう、当コミュニティでは「たかじんのそこまで言って委員会」をみんなで見ながら雑談する実況番組もやってます。

*30:となるとハケンは...

*31:そこにそれを可能とする制度があるから

*32:それは内部留保とはいわないなーと放送中コメ。

*33:首のすり替えって言葉あるよね。

*34:ごめんごめん。

*35:セーフティネット」は思考停止ワードだと思う。見解は[http://d.hatena.ne.jp/call_me_nots/20090407:title=こちら]に譲ります。

*36:物品によってはならいいけど。

*37:UAWという組織がございまして。GMに限らず。

*38:me too...

*39:直近では小泉改革の際によく叫ばれましたよね。だから小泉政権はその象徴的な意味を現代日本史で持つ。

*40:アウトソーシングというお話も。

*41:やっぱこの思想って多いんだろうな、世の中に。よくこの放送では出てくる。

*42:ごめんなさい。意味はないけど謝っとく(笑)

*43:めっちゃ豊かですよ。広範囲に一定の機会の平等はある。